練馬区中村橋の扇内医院|外来科目
扇内医院|練馬区中村橋、産科、婦人科、漢方、不妊、小児科、皮膚科、歯科練馬区中村橋の扇内医院のご案内練馬区中村橋の扇内医院のサイトクリニック練馬区中村橋の扇内医院トップへ

産婦人科 扇内医院
Copyright 2002. All rights reserved.
練馬区中村橋の扇内医院|ごあいさつ
練馬区中村橋の扇内医院|診療科目
練馬区中村橋の扇内医院|外来科目
練馬区中村橋の扇内医院|漢方外来
練馬区中村橋の扇内医院|漢方外来
練馬区中村橋の扇内医院|不妊外来
練馬区中村橋の扇内医院|小児科検診・発育外来・乳児相談
練馬区中村橋の扇内医院|癌・腫瘍外来
練馬区中村橋の扇内医院|更年期外来
練馬区中村橋の扇内医院|婦人科外来
練馬区中村橋の扇内医院|思春期外来・肥満外来
練馬区中村橋の扇内医院|人間ドック
練馬区中村橋の扇内医院|ブライダルチェック
練馬区中村橋の扇内医院|マタニティ・エアロビクス
練馬区中村橋の扇内医院|マンマ・マッサージ
練馬区中村橋の扇内医院|母乳相談
練馬区中村橋の扇内医院|栄養相談
練馬区中村橋の扇内医院|歯科口膣外科
練馬区中村橋の扇内医院|施設案内
扇内医院|練馬区中村橋、産科、婦人科、漢方、不妊、小児科、皮膚科、歯科扇内医院|練馬区中村橋のご案内
練馬区中村橋の扇内医院|漢方外来
 

20年前よりさまざまな医療機関、研究所で
漢方医学に関する本格的な研究がはじまり、
その有効性についても多くの成果が報告されています。
扇内医院でも早くから漢方治療に取り組み、
特に妊娠中の服薬が心配される患者さんや、
更年期障害、不妊症、妊娠中毒症、
習慣性流産などの治療にあたっています。
病気には漢方治療が得意な分野、
西洋医学が得意とする分野、
2つの治療法を合わせることにより
大きな効果が出せる分野があります。

練馬区中村橋の扇内医院|漢方外来
練馬区中村橋の扇内医院|子宮頸がんワクチン接種
 

詳しくはお電話(03-3990-2111)または受付にてお問合せください。

  子宮頸がん予防情報サイト
練馬区中村橋の扇内医院|不妊科目
 

不妊症でお悩みの方、不安をお持ちの方は、ご相談ください。
当院では不妊治療を患者さんにあった方法で段階的におこなわれます。
当院の体全体の流れを考えた漢方治療や食養生の指導は自然で無理のない治療でとても成功率が高いです。

練馬区中村橋の扇内医院|小児科検診・発育外来・乳児相談
 

当院では小児科の一般診療の他、赤ちゃんの小児科検診・予防接種・育児相談、乳児相談、離乳食指導などを行っております。

発育外来では、身長、体重、脳の発育検診ができます。
2歳児、3歳児でも検診可能です。

赤ちゃんの発育・離乳食などや、お母さんの
育児についての不安、悩み等も相談しましょう。

●検診・相談日と時間(小児科専門医担当日)
  毎月第3金曜日午前中
(小児科診療は通常の診療と同様です)

練馬区中村橋の扇内医院|小児科検診・発育外来・乳児相談
練馬区中村橋の扇内医院|癌・腫瘍外来
 

女性特有のガンの発生は30〜50代に多く、早期発見されれば治る確率が
高くなってきました。
40歳をすぎたら年に一度は検診を受けましょう。

練馬区中村橋の扇内医院|更年期外来
 

のぼせ、肩こり、頭痛、めまい、不眠、イライラ、などホルモンの変化に体が
適応できずに様々な症状として出てくるのが更年期です。
この時期は体に大きな変化が起きているときです。
何かおかしいなと思ったら、病気を疑うことも必要です。
症状の影に病気が隠れていることもあるのです。
健康診断をかねてなるべく一年に一回の検診をしておくとよいでしょう。

練馬区中村橋の扇内医院|婦人科外来
 

女性にとって、もっとも身近な医療機関としてご利用頂けるよう心がけています。
体の状態や症状、不安や疑問など遠慮なくお申し出てください。

子宮下垂、子宮脱、膣脱、子宮筋腫、卵巣腫瘍の手術が出来る設備が整っております。

練馬区中村橋の扇内医院|思春期外来・肥満外来
 

急激に体が成長する思春期。
第二次性徴が著しい人もいれば成長が遅い人もいますが、体の悩みやトラブル、
一番身近で信頼できるドクターです。

漢方薬や食養生で体を無理なくやせさせて健康にし、体調を上手にコントロールします。

練馬区中村橋の扇内医院|人間ドック
 

2時間ドックは忙しい女性の健康を守るための検診です。
電話又は来院による予約が必要です。

1.婦人科診察(超音波検査)
2.体脂肪検査(BMI、測定 )
3.尿検査
4.血液検査
5.心電図
★オプション検査  乳房エコー、子宮ガン、骨密度検査、喀痰細胞診

練馬区中村橋の扇内医院|人間ドック
 

結婚前のチェックです(結婚前に調べておくと良いチェック項目です)

1. 血液検査  
    B型肝炎
    C型肝炎
    梅毒
    エイズ
    血液一般 ( 貧血 他 )
2. 経膣エコー  
3. 子宮がん  
  乳がん(触診)
  *追加事項 クラミジア(性感染症)チェック
  *ご希望の検査等があれば追加検査できますのでご相談下さい。

練馬区中村橋の扇内医院|マタニティ・エアロビクス
  エアロビクス教室のご案内
(妊婦の方・一般の方)
 

当医員では、エアロビクス教室を毎週木曜日に開催しております。
妊娠の方には、妊娠中の重心の変化に適応する体作りや、出産を楽にするため、
骨盤底の筋肉や腹筋力や、股関節の開きをよくし、呼吸法を強化するトレーニングを
お勧めいたします。是非ご参加下さい。

  時間
A 10:30〜11:30
B 12:00〜1:00
C 2:00〜3:00

講師:東京女子体育大学卒業
   国立競技場健康トレーナー
   望月 美恵子先生
練馬区中村橋の扇内医院|マタニティ・エアロビクス
  練馬区中村橋の扇内医院|マタニティ・エアロビクス
練馬区中村橋の扇内医院|母乳マッサージ
 

赤ちゃんの健康のために質のよい母乳がたっぷり出ていることが理想的です。
当院では授乳前、入院中、乳管開通(おっぱいの出口を開く)マッサージの指導をしております。
乳房のマッサージは、血液循環を高め、乳汁分泌をよくするためのもの。
母乳は免疫物質も豊富なうえに、ママと赤ちゃんの精神安定にもつながります。
授乳中のマッサージは特に重要です。乳腺炎をおこしたりスムーズに出ないこともあり、また断乳の時なども
当院ではマッサージ指導をしています。


練馬区中村橋の扇内医院|歯科口腔外科
 

4月8日 当院に歯科口腔外科を開設しました。

診療時間
平日 9:30〜12:30
  14:00〜18:30
土曜日 9:30〜12:30
  14:00〜17:00

診療は予約制です。
  予約希望の方は受付にお申し出下さい。
  電話予約:03-5971-9255(直通)

診療内容
   ・一般歯科:むし歯、歯周病、口内炎
   ・口腔外科:歯・口腔の外傷、親知らずの抜歯、 顎の異常、舌の異常
           口腔癌(舌癌、歯肉癌など)の検診
   ・口腔インプラント治療(人工歯根義歯)
   ・歯列矯正
   ・予防歯科:歯石除去、ブラッシング指導、定期健診
   ・歯のホワイトニング(歯の美白)
   ・妊婦の口腔検診および指導

口の中の異常、不安、心配などありましたらどうぞご相談下さい。

■歯科医師のプロフィール■
部長 扇内 秀樹 昭和43年東京歯科大学卒
  (医学博士) 東京女子医科大学歯科口腔外科学 主任教授
日本口腔外科学会 口腔外科専門医・指導医
日本口腔インプラント学会 専門医・指導医
日本顎関節学会 認定医・指導医
日本大学歯学部口腔外科 兼任講師

  崎山 博子 平成12年 東京歯科大学卒
東京女子医科大学 歯科口腔外科 助教

次へ