練馬区中村橋の扇内医院|入院生活・退院おめでとう
扇内医院|練馬区中村橋、産科、婦人科、漢方、不妊、小児科、皮膚科、歯科練馬区中村橋の扇内医院のご案内練馬区中村橋の扇内医院のサイトクリニック練馬区中村橋の扇内医院トップへ

産婦人科 扇内医院
Copyright 2002. All rights reserved.
練馬区中村橋の扇内医院|当院でのご出産
練馬区中村橋の扇内医院|入院生活・退院おめでとう
練馬区中村橋の扇内医院|赤ちゃんの小児検診
練馬区中村橋の扇内医院|夫の立会い出産について
練馬区中村橋の扇内医院|不妊症が心配な方
練馬区中村橋の扇内医院|男子不妊症について
練馬区中村橋の扇内医院|母乳で育児をしたい方
練馬区中村橋の扇内医院|検査につきまして
練馬区中村橋の扇内医院|妊娠かな?と思う方
練馬区中村橋の扇内医院|入院出産ご希望の方
扇内医院|練馬区中村橋、産科、婦人科、漢方、不妊、小児科、皮膚科、歯科扇内医院|練馬区中村橋のサイトクリニック

赤ちゃんが誕生してホッとするのもつかの間、
今度は赤ちゃんとの生活が始まります。
産後の約1週間を医院で過ごすことで
この変化にも楽しみながら
慣れてゆくことができるのです。

 
  出産当日 ご出産おめでとうございます。初回歩行は、看護婦が付き添います。
排尿後の清浄綿の使い方の説明。
練馬区中村橋の扇内医院|入院生活・退院おめでとう
  1日目 ●外陰部消毒(看護婦が行います)
⇒退院までゆっくり休んで下さい。
  2日目 ゆっくり休んで下さい。
  3日目 ●お母さんの母乳チェック、赤ちゃんの吸いつきの練習をします。
●乳房マッサージ⇒乳房の状態に応じて(退院まで)沐浴(赤ちゃんのお風呂)の見学・指導.赤ちゃんのお世話(オムツ交換・授乳・など)の説明・お母さんの足浴
  4日目 ●沐浴実施
●赤ちゃんのお世話(オムツ交換・授乳指導など)⇒退院まで
●赤ちゃんの聴力検査
  5日目 ●調乳指導・栄養指導・母乳マッサージ・足浴
アロマテラピー・マッサージ(院長よりのプレゼント)
●赤ちゃんの検査(先天性代謝異常・血液型)
*赤ちゃんにK2シロップを飲ませています。
  6 日目 ご退院おめでとうございます。退院診察後、退院となります。(退院の時間は、お迎えの都合でかまいません。)
お祝い膳、花束のプレゼント
退院後
(1週間検診)
お母さんの産後の状態チェックを行います。赤ちゃんの相談、母乳チェック  
●退院後の健診について
1ヶ月健診は、お母さん・赤ちゃん共にあります。
その後、赤ちゃんの健診はひきつづき行っています。
予防接種・B型肝炎のワクチン接種なども行っています。
 
練馬区中村橋の扇内医院|入院生活・退院おめでとう

 
練馬区中村橋の扇内医院|アロマテラピー(オイルマッサージ)
 
次へ